その1つ1つに
「伝えたい想い」を「伝わることば」へ♪
自己PRコンサルタントの森田恒行です。
さてさて、以前に書いた
スラムダンク《合宿編》の4記事。
お読みいただいた方も
多いかと思います(*´∀`)
まだの方はコチラ
・『うまくいく人の3つの理由』
・『「裏」がありました』
・『やりきることができた3つの要因』
そしておまけの
・『短いことばの中に』
この合宿編は、本当にいろいろと
大切な要素が詰まっていて
読むたびに気づきがあります。
で、今日お伝えしたいのは
こちらの1コマ!
(3コマありますがw)
何が言いたいかというと
『意識』
シュート1本を打つのに
どれだけ意識をするかって話。
筋トレも同じかと思いますが
何も考えずに
ダンベル10回持ち上げるのと、
どこの筋肉を
どう使うかを意識して行う
ダンベル10回とでは、
その効果は、
まるっきり異なりますよね?
つまり、桜木花道が打った2万本の
シュート練習の効果が高かった理由は
ただ単に
2万本のシュートを打ったのではなく
その1本1本を打つたびに
意識を働かせていたからなのです。
これって実際問題として
ひとりで意識を持ち続けるのは
なかなか難しいこと。
やっている最中に
ついつい忘れてしまいますからね。
でも、彼には仲間や先生がいた。
だから、忘れそうになると
すぐに まわりから指摘してもらえる。
まわりからの助言で、
毎回 その意識を取り戻せるわけです。
これによる相乗効果って、
かなり大きかったはずです。
いかがでしょう?
あなたが日々やっていること。
その1つ1つに
意識を働かせていますか?
「言われたからやってます」
もし、そんな
「ただ、やっているだけ」の状態だと
上達するまでには
多くの時間がかかってしまうかも!
神は細部に宿る。
だから、どれだけ1つ1つの
細かなところまで
意識を働かせることができるか。
日々、意識してみましょう(*´∀`)
今日の話が、
あなたの人生のヒントになれば幸いです。
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇