CONCEPT & CONTENTS MAKING

あなたの「伝えたい想い」を「伝わることば」へ

それ、いくらで買いますか?

Nov 26, 2016

 

「ことば化」に悩むアラフォー女性起業家の

「伝えたい想い」「伝わることば」へ♪

 

自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 
先日、メルマガで書いた記事が

あまりにも好評だったので(笑)

 

ちょっとリメイクして
こちらのブログにもアップすることにしました。

おかげさまで、
『惹き寄せ自己PRメールマガジン』
毎週月・木 好評配信中です♪

登録がまだの方は、ぜひ(*´∀`)

 
さてさて、本題です。

 

「こんな値段で売ったら
誰にも買ってもらえないのでは?」

 

 

そんな不安に駆られて、

本当はもっと高い値段で売りたいのに

価格を下げて売ってしまった。。。

 
そんな経験、あなたにもありませんか?

 
あ、やっぱり ありますよね(笑)

 

 

では、なぜ、高い値段で売ることに

躊躇してしまうのでしょう?

 

 

 

実は、

高い値段で売ることに躊躇してしまうのは

2つのものが足りていないからなのです。

 

 

そのうちの、まず1つめ

それは「価値」が足りないからです。

 

 

もし、

10万円の価値のものが

5万円で売られていたら?

 
あなたは すぐに飛びつきますよね?(笑)

 

 

では逆に

5万円の価値のものが

10万円で売られていたら?

 

 

絶対に買いませんよね?(笑)

 

 

 

つまり、

10万円で売りたかったら

そこに10万円以上の価値があれば

お客さんは喜んで買ってくれます。

 

 

 

ここで考えるべきは

「価値」とは何か?です。

 
ここ大事ですよ!

 
「価値」は、モノとヒトが

置かれている状況の関係性で決まります。

 

 

 

ん?

ちょっと分かりにくいですよね(笑)

 

 

では、分かりやすくしましょう。

 

 
ちょっとイメージしてみてください。

 
あなたは、都心のコンビニで、

500mlの水が入っているペットボトルを

いくらで買いますか?

 
だいたい130円前後ですよね。

 

 

 

では、もしあなたが

かれこれ3日間、飲まず食わずで

サハラ砂漠の真ん中で彷徨っている。

もう今にも、干からびて死にそう。。。

 

その状況で目の前に
キンキンに冷えた
500mlのペットボトルの水を

置かれたとしたら?

そのペットボトル、いくらで買いますか?

 

そうですよね。
 
きっと、あり金を全部 はたいて

100万円を払ってでも 手にいれますよね(笑)
 
 
もし現金がなかったら
手持ちのクレジットカードの全部を
限度額まで使ってでも
手に入れますよね?(笑)
 
 
これこそが、
 
モノとヒトが置かれている状況の関係性。
 
 

 

同じモノでも、

ヒトとの状況の関係性が変われば

価値はまったく変わるわけです。

 

 

つまり、価値を高めたかったら

あなたが提供しているサービスを

「今すぐ 欲しくて欲しくてたまらない!」

っていう人の目の前に置いてあげれば、

価値は一気に高まることになります。

 

この

「今すぐ 欲しくて欲しくてたまらない!」

っていう「この人」を探すのが、

いわゆる「ターゲティング」です。

 

 

つまり、
価格を上げられないということは

ターゲット自体を間違えているという

可能性が高いかもしれません。

 

 

これが、1つ目の理由。

 

では、
高い値段で売ることに躊躇してしまう

もう1つの足りないものは何か?

 

それは、あなたの「覚悟」です。

39562864
(ジョジョは、こんな風に言ってます)

 
「自分が提供するサービスで

 絶対にお客様を満足させるんだ!」

 

という覚悟さえ決まれば、

自ずとやるべきことは

自らのサービスの価値を高めるための

より一層の努力に結びつくはずです。

 

 

あなたに覚悟が足りないから、

高い価格で売れないのです。

 

そもそも、あなたは

そのスキルを身につけるために

今まで、いったい

どれだけの時間とお金を投資したんですか?

 

かなり投資してますよね?(笑)

 

高いお金を払って せっかく身につけたスキルを

安売りする必要は どこにもありません。

 
適正な金額で提供するからこそ

あなた自身の価値も高まります。

 

そのためには、

ちゃんとしたターゲティングを行ったうえで

自らの覚悟を決めればよいだけなのです。

 
いかがでしょう?

あなたのサービス、安売りしていませんか?

 
今日の話が、

あなたのビジネスの一助になれば幸いです。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

プロのポジションじゃないからね

Nov 22, 2016

「ことば化」に悩むアラフォー女性起業家の

「伝えたい想い」「伝わることば」へ♪

 

自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 
 

僕が開催している
「あなたの魅力☆伝え方講座」の中で
「USP」について触れる場面があります。
 
あなたは「USP」ということばを ご存知ですか?
 
 
マーケティングを勉強されたことがある方は
 
一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
 
 
「USP」とは、一般的には「独自の強み」と訳される
 
いわゆるマーケティング用語なのですが、
 
けっこう、この「USP」がクセモノなのです。
 
 
「USP」とは
 
Unique Selling Propositionの頭文字をとったもの。
 
 
ここまでは、ご存知の方が多いかと思います。
 
 
実際に、僕の講座に参加される方の中でも
 
2割くらいの方は ここまでは答えられます。
 
 
では、質問です。
 
Unique Selling Proposition の
「proposition」って、どういう意味かご存知ですか?
 
 
セミナーで、受講者に この質問をすると
 
「プロポジション だから プロのポジションでしょ?」
 
と回答される方が、たまにいらっしゃいます。
 
 
残念ながら不正解です(笑)
 

bcee0d82

この方の守備はプロのポジションでしょうけどね(笑)
 
 
いかがでしょう?
 
 
「USP」という言葉は知っている。
 
 
それが Unique Selling Propositionの
省略形だということも知っている。
 
 
でも「proposition」の意味は知らない。
 
 
もしかして、あなたも こんな状態でしょうか?
 
 
これって、同じようなことが「PR」にも言えます。
 
「PR」という言葉は知っている。
 
普段、ふつうに使っている。
 
でも、それが何の省略なのかは知らない。
 
だから、正しい言葉の意味を知らない。
 
 
このように、ふだん何気なく使っている言葉でも
その意味を分からずに使っていると、
いつの間にか肝心なところを外してしまいます。
 
 
「proposition」は、propose(プロポーズ)の名詞形。
 
つまり「提案」を意味します。
 
 
だとしたら、Unique Selling Proposition を直訳すると、
 
「たった1つの 売るための提案」になります。
 
 
 
「たった1つの 売るための提案」???
 
 
どうして
 
「たった1つの 売るための提案」が
 
「独自の強み」と訳されるのでしょう?
 
 
 
実は、この「考え方」がUSPの謎を解くカギになります。
 
 
 
僕の「自己PRの達人」実践講座の中では
このことについて大切な「考え方」をお伝えしています。
 
 
この「考え方」を知れば
ご自身の「独自の強み」についても 探すのが簡単になります。
 
 
「独自の強み」を見つけ出せなくて、困っている方は
ぜひ一度、僕が開催している
「あなたの魅力☆伝え方講座」にお越しくださいね。
 
あなたの参加をお待ちしています(*´∀`)
 
 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

飛べない理由は3つある

Nov 20, 2016

 

「ことば化」に悩むアラフォー女性起業家の

「伝えたい想い」「伝わることば」へ♪

 

自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 

世の中には、
一生懸命 努力している人がいます。
 
でも努力しているのに、
いつまで経っても 飛び立てない人が
いるのも事実ですよね?
 
 

なぜだと思いますか?
 
ちょっと考えてみましょう。
 
 
 
その理由を考えてみると
大きく3つの理由が考えられます。
 
①どちらに向かって飛ぶのか、

   飛ぶ方向が決まっていない。
 
②飛ぶ方向は決まっているけど、

   正しい飛び方がわからない。
 
まずは、この2つが考えられます。

 
①の、飛ぶ方向が分からず、滑走路を迷走している人。
 
こういう人は、仮でもいいから方向を決めて
まずは「飛ぶことを決める」ということが必要になります。
 
飛び立った後でも、方向修正はできますからね。
 
でも期限を決めなかったら、いつまでも飛び立てません(笑)
 
 
②の、正しい飛び方が分からない人は
我流にこだわらず、まずは目標とする人の
マネをすることから始めてみてはいかがでしょう?
 
そもそも「正しい飛び方」なんて存在しません。
 
誰もがトライ&エラーを繰り返して成長しているわけです。
 
まずは何事も「やってみる」という意識が大切になりますね。
 
 
 
では、
いつまで経っても飛び立てない3つめの理由って何でしょう?
 
それは
③飛ぶ方向も決まって、
飛び方も分かっているけど
「スピードが足りない」ってことです。
 
 
努力しているけど飛べない人は
 
「一歩一歩 コツコツやれば なんとかなる」
 
っていう勘違いをしています。
 
 
「え?
一歩一歩 コツコツやることの何がいけないの?」
 
たぶん、そう思われたのではないでしょうか?
 
 
実は、ここに大きな落とし穴があるんです。
 
 
その落とし穴は
 
この「コツコツ」っていうのがダメなんです。
 
え?なんで?
コツコツやっちゃいけないの?
 
 
そんな声が聞こえてきそうですが(笑)
 
 
これ、答えをいいますね。
 
 
新しいことを始めたり
大きく羽ばたきたいときは、
コツコツではスピードが足りないんです。
 
 
コツコツ
 
 
コツコツ
 
 
コツコツ
 
 
さて、質問です。
 
このスピードで飛び立てる気がしますか?
 
 
 
しないですよね?(笑)
 
 
やっぱり飛び立ちたいときは
 
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ
 
これぐらいの勢いとスピード感をもって
大量行動しないと飛び立てないわけです。
 
ジェット機が飛び立つときは
ものすごいスピードを出します。
 
あれだけのスピードを出すから飛び立てるのです。
 
もし、あのスピードが 三輪車と同じスピードだったら
永遠に飛び立てないですよね(笑)
 
o0490036613802263626

もちろん、この人たちも飛べなさそうですが(笑)
 
 
さあ、あなたは
勢いとスピード感をもって大量行動できていますか?
 
 
もし、あなたが今、飛び立てていないとしたら
上記3つの どこに当てはまるでしょうか?
 
 
一度、振り返ってみるのもよいかもしれないですね。
 
 
あなたのビジネスの一助になれば幸いです。
 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

興味があるのは「自分のこと」だけ

Nov 18, 2016

「ことば化」に悩むアラフォー女性起業家の

「伝えたい想い」「伝わることば」へ♪

 

自己PRコンサルタントの森田恒行です。
 
 
今回 お伝えしたいのがコチラ。
 
「誰にでも当てはまるものは 誰にも刺さらない」ってこと。
 
 
得てして人間は、
 
自分が「モノを売る側」の立場になると
 
より多くのお客さんに買ってもらいたいがために
 
できるだけ多くの人に当てはまる話をしようとします。
 
 
でも、これって実は逆効果なんです。
 
 
なぜなら、
人は「自分事」だと感じない限り
他人の話を聞かないからなんです。
 

o0800045613800740225

(ここまで露骨にやる人はいませんけど 笑)
 
 
今まで何度も言っているように、
 
話を聞いている相手は
話し手であるあなたのことには、
残念ながら 何の興味もありません。
 
 
興味があるのは「自分のこと」だけ
 
 
自分にとって、どんないいことがあるのか、
 
自分にとって、どんなメリットがあるのか、
 
自分にとって、何が嬉しいのか、
 
 
このように「自分のこと」を介して、
あなたの話を受け止めたときに、
初めてあなたという人間に興味を持つわけです。
 
 
だから、できる限り
 
「あ、これ私のことだ!」
 
と思わせる話をしたほうが
より効果が高いわけです。
 
 
たとえばエステサロンの経営者が、
多くの女性を目の前にして
 
「今より、もっと痩せたい人!」
 
と呼びかけたら どうなるでしょう?
 
 
誰にでも当てはまるけど、
誰にも刺さらないと思いませんか?
 
 
それよりも
 
「今58kgの体重を、
 3か月後48kgにしたい人!」
 
と呼びかけたら、その悩みを持っている人には
確実に刺さりますよね?
 
 
じゃあ、もし今60kgの人が それを聞いたとして、
「私には関係ない話だな。」と思うでしょうか?
 
そうは思わないですよね。
 
 
58kgの人と同じように
身を乗り出して聞く姿勢になるはずです(笑)
 
 
どれだけ対象を絞って呼びかけるか!
 
ここがポイントです。
 
 
面で叩いても刺さりません。
 
一点に集中して、点で刺す。
 
点で刺すから刺さるのです。
 
刺さったら抜けません。
 
確実に相手の印象に残ります。
 
 
「誰にでも当てはまるものは誰にも刺さらない」
 
なんとなく お分かりいただけたでしょうか?
 
 
もしかして、あなたの呼びかけ
 
「誰にでも当てはまるもの」になっていませんか?
 
 
勇気を出して、絞ってみましょうね。
 
 
あなたのビジネスの一助になれば幸いです。
 
 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ブログで話すには もったいない話

Nov 16, 2016

「ことば化」に悩むアラフォー女性起業家の

「伝えたい想い」「伝わることば」へ♪

 

自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 

以前ブログに、こんな話をアップしました。

『なぜ競走馬はレースに集中できるのか?』
⇒ http://ameblo.jp/7star-pr/entry-12203369923.html
 
内容をひとことで言えば、
 
「他人のことを気にするから心が揺さぶられる。
 
前だけ向いて、自分のやるべきことだけに集中しましょう。」
 
と、まあ たった2行で終わってしまう話なのですが(笑)
 
 
ここから先は、本来
 
ブログで話すのは ちょっともったいない話ですが、
 
いつも読んでくださっているあなただけに
 
特別にお伝えさせていただきますね(笑)
 
 
 
「前だけ向いて、自分のやるべきことだけに集中しましょう」って、
 
ことばで言うのは、とても簡単なことですが、
 
これを実際に行動レベルにするのは結構 大変です。
 
 
 
僕がやっている成功塾のキーワードの中で
 
「成功の7プロセス」というのがあります。
 
 
ちょっとだけ、さわりをお教えすると
 
成功の7プロセスは
 
①明確な理想を描く
 
②正確な現状を把握する
 
③適切な期限を設定する
 
というものから始まり、
 
成功するためには
 
あと4つのプロセスがあります。
 
(この先を知りたい方は、成功塾へどうぞ(笑))
 
 
今日は、この3つだけで お話をしますね。
 
 
 
先ほどの
 
「前だけ向いて、自分のやるべきことだけに集中しましょう」
 
この「前だけ向く」の“前”というのは、
 
①の「明確な理想を描く」に該当します。
 
 
自分がなりたい姿を“明確に”描くわけです。
 
 
これがないと、どちらが“前”か分かりません。
 
 
でも、それだけでは何も始まりません。
 
②自身の現状を“正確に”把握しなければ
 
理想と現状との“差”が掴めないからです。
 
この“差”のことを“ギャップ”と呼びます。
 
 
この“ギャップ”を埋めるために、
 
自らがやるべきことを一度すべて洗い出します。
 
 
洗い出しが完了したら、そのすべてを実行するための
 
③“適切な”期限を設定する必要があるわけです。
 
 
 
この「適切な期限」を設定したら、
 
その期間中は、自分がなりたい姿に向かって
 
そのことだけに集中しなければなりません。
 
 
つまり、
 
「前だけ向いて、自分のやるべきことだけに集中しましょう」とは、
 
①理想を“明確に”描き、
 
②自身の現状を“正確に”把握し、
 
理想と現状の“ギャップ”を把握し、
 
そのギャップをすべて埋めるための行動を洗い出し
 
③その行動を実行するための“適切な”期限を設定し、
 
期間中は、理想を実現するための行動にのみ集中する。
 
ということになります。
 
 
このように分解して考えて初めて、行動レベルにつながるわけです。
 
 
で、ここまで話して 何が言いたいかというと
 
この最後のところ、つまり
 
「期間中は、理想を実現するための行動にのみ集中する」
 
 
これができないと、せっかく分解して考えたことも
 
何にもならないということを、今日は お伝えしたいのです。
 
 
 
たとえば、
 
「3ヶ月後までに5kg痩せる!」と誓ったはずなのに、
 
毎晩、今までと同じように
 
夜遅くにカップラーメン2つ食べちゃう(≧▽≦)!
 
o0800044913799356581
これ、どう思います?
 
絶対に痩せないですよね?(笑)
 
 
「集中する」=「余計なものを排除する」
 
つまり「捨てるものを決める」ってこと。
 
このダイエットの場合だったら
 
・カップラーメンを食べるのをやめる
 
=「カップラーメンを食べる」という行為を捨てる
 
 
・2個食べるのをやめて1個にする
 
= 「1個食べる」という行為を捨てる
 
・夜ではなくて、昼 食べることにする
 
= 「夜中に食べる」という行為を捨てる
 
 
などなど、いろんな決め方(=捨て方)があります。
 
 
「何かを決める」ということは
 
「何かを捨てる」ことだ。と、分かっている人は
 
何をやってもうまくいきます。
 
 
でも逆に、本人が「決めた」と思っていても
 
捨て切れていない場合は、また そこに戻ってしまいます。
 
 
結果、何をやっても中途半端で うまくいきません。
 
 
 
現在、僕が提供している
 
『女性起業家支援プロジェクト』には
 
6ヶ月後に月収50万円を実現したい人が
 
どんどん集まっています。
 
http://7starpr.net/promoter
 
さて、どうでしょう?
 
あなたにとって
 
「6ヶ月後の月収50万円」って
 
簡単なことだと思いますか?
 
 
僕は、正直
 
かなり大変なことだと思っています。
 
 
簡単にできることではありません。
 
 
だから、そのための支援を惜しみなくしています。
 
 
ただし、この6ヶ月に「集中」できない人は
 
どれだけ僕が支援しても うまくいきません。
 
 
今までやっていたことを やめられなかったり
 
他にもいろんなことを並行してやっていたら
 
うまくいくわけがないのです。
 
 
他の人を見て、妬んだり ひがんだり
 
自分の現状に失望した挙句、
 
自らのモチベーションを落として
 
やるべきことをやらなかったら
 
うまくいくわけがありません。
 
 
つまり「捨てる」ことができない人は
 
何をやっても中途半端で うまくいかないのです。
 
 
「決める」は「捨てる」
 
 
いかがでしょう?
 
 
あなたは自らの決めた道を進むために
 
「捨てる」ことができていますか?
 
 
あなたのビジネスの一助になれば幸いです。
 
 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

いつも、ここから!

Nov 11, 2016

 

「ことば化」に悩むアラフォー女性起業家の

「伝えたい想い」「伝わることば」へ♪

  

自己PRコンサルタントの森田恒行です。

実は最近、
いろんな方と お話をさせていただく中で
気になっていることがあります。
 
それは、
「ことばの定義」が明確になっていない人が
非常に多いということです。
 
「定義」とは、
自分自身が、そのことばを どんな意味で使っているのか、
ということ。
 
 
たとえば、あなたが
「コミュニケーション コンサルタント」と名乗る場合、
 
「コミュニケーションとは、
 私は××だと考えています。」
 
「コンサルタントとは、
 私は××する人だと考えています。」
 
という定義を、
あなた自身が持っているかどうかが大切になります。
 
この定義を持っていないと、
相手の考える「コミュニケーション」と
あなたの考える「コミュニケーション」が、
一致しないまま話が進んでしまうことになります。
 
相手は「コミュニケーション」のことを
「会話を重ねること」と考えている。
 
あなたは「コミュニケーション」のことを
「相手と仲良くなること」と考えている。
 
このような場合、
話の前提が合っていないので、
「ことばの定義」を、しっかりと
入り口で合わせておかないと
途中で会話が噛み合わなくなってしまいます。

 
定義を伝える際に
注意したほうがいいのが「言い方」です。
 
人前で話す時に
「〇〇とは××です」と言い切ってしまうと
その考えに合わない人からは
反発を受けてしてしまいます。
 
それよりも
「〇〇について、私は××だと考えています」
 
という表現を使ったほうが、
 
相手には 受け止めてもらいやすくなります。
 
定義には、正しいも間違っているもありません。
自分自身が、どのように考えているかがベースになります。
 
 
だから大切なのは、
 
言い切ってしまわずに、
「私は、こう考えています」という
自身の考え方を伝えることになります。

 
あなたは、ふだんから
ことばを定義することを意識していますか?
 
特に、自分自身の商品や肩書、
キャッチコピーに含まれることばの
定義は用意しておいたほうがいいですよね。
 
もし、まだ定義が固まっていないようでしたら
一度 ゆっくり時間を取って、
考えてみることを お薦めいたします。
 
まず、ことばを「定義」しておくこと!
 
いつも、ここから始まります。
 
o1280072013794349179


あ、これは古い!(笑)

 
 

今日も最後までお読みくださいまして ありがとうございました。

 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

どうしてターゲットを絞るの?

Nov 9, 2016

 

「ことば化」に悩むアラフォー女性起業家の

「伝えたい想い」「伝わることば」へ♪
 
  

自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 
 

ご存知の方も多いとは思いますが、
 
僕の「7つ星自己PR」は
 
7つ揃うと神龍が願いを叶えてくれる
 
ドラゴンボールと同じように、
 
 
自己PRも“7つの要素”が全て揃って
 
初めて相手に想いが伝わり
 
その願いが叶うというコンセプトで作られています。
 
 
その7つの要素とは、
 
自分軸を構成する
【価値観】
【信念】
【自信】 の3つと
 
そして、伝える相手によって変化が求められる
【ターゲティング】
【キャッチコピー】
【ブランディング】
【伝え方】     の4つです。
 
7star
 
 

この中でもカギとなるのが【ターゲティング】です。
 
 
「ターゲットを絞りなさい」というフレーズ、
 
あなたも いたるところで、よく耳にしませんか?
 
 
それを聞いて あなたは、
 
「そうだよなあ。
 
まだターゲットを絞り切れてないんだよなあ」
 
なんて悩まれたことは、一度や二度ではないでしょう(笑)
 
 
では、「なぜターゲットを絞る必要があるのか?」
 
あなたは、自分のことばで説明できますか?
 
 
ターゲットを絞る際に大切なのは、
 
年代じゃなくて年齢まで明確に。
 
どこに住んでいて、どんな仕事をしていて
 
趣味は何で、好きなテレビ番組は何なのか?

 
ここまで明確にする必要がありますよ。
 
なんてことを、よく聞くのではないでしょうか?
 
 
では「なぜ、そこまで明確にする必要があるのか?」
 
あなたは、自分のことばで説明できますか?
 
 
僕も職業柄、いろんな人とお話をしていますが、
 
この部分を明確に説明できる人って、実は少ないです。
 
 
「なぜ絞るのか?」「なぜ、明確にするのか?」
 
ほとんどの人が説明できません。
 
 
逆を言えば、この本質をつかめていないがために
 
ご自身のターゲットを絞り切れないとも言えるわけです。
 
 
ターゲットを絞る理由。
 
ターゲットを明確にする理由。
 
 
知りたいですか?
 
 
 
と、いつもならここで種明かしをするところなのですが
 
今回は、あなたに自分自身の頭で考えて欲しいので、
 
この場での種明かしは避けたいと思います。
 
 
まずは、自分自身の頭で考えてみてください。
 
「なぜターゲットを絞る必要があるのか?」
 
「なぜ、そこまで明確にする必要があるのか?」
 
 
この本質を掴めない限り、
 
いつまでもターゲティングで悩むことになります。
 
 
種明かしは、次回のブログでするかもしれないし、
 
もしかしたら、ずっとしないままかもしれません(笑)
 
 
「どうにも気になって夜も眠れない」という場合は、
 
11月13日(日)開催の僕のセミナーにお越しください。
http://7starpr.net/tatsujin
 
その理由を包み隠さず お伝えさせていただきます。
 
 
※セミナー参加者の感想はコチラ
 魔法使いか、はたまた高名な仏師か!?
http://ameblo.jp/7star-pr/entry-12163903864.html
 
 
 
「なぜターゲットを絞る必要があるのか?」
 
「なぜ、そこまで明確にする必要があるのか?」
 
まずは、自分自身の頭で とことん考えてみてくださいね。
 
 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「名刺」×「自己PR」こそ更新しなきゃ!

Nov 6, 2016

 

「ことば化」に悩むアラフォー女性起業家の

「伝えたい想い」「伝わることば」へ♪

  

自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 

さてさて、
 
あなたの名刺は、いつ作成したものですか?
 
名刺
 
今 使っている僕の名刺は
半年前に作成したばかりのものですが
 
いろんなことを手掛けているうちに
自分のビジネスに対する想いが どんどん膨らんで
自分の伝えたい想いを、伝えきれなくなってきました。
 
現在、リニューアルを検討中です。
 
 
ビジネスの9割は入り口で決まる。と言われています。
 
 
名刺は、
短時間で自分のビジネスを伝える重要なツールですが、
 
「名刺だけ」で仕事が取れるはずはなく、
そこには必ず「自己PRがセット」になっています。
 
 
だとしたら、「名刺」だけじゃなく「自己PR」も
常に最高の状態に仕上げておく必要がありますよね。
 
 
自己PRは、
あなたの「未来への想い」を最短最速で伝える究極形です。
 
 
まだ起業したばかりで、
ホームページもブログもない起業家にしてみたら
「自己PR」と「名刺」だけが限られた武器になります。
 
 
あなたの「伝えたい想い」を「伝わることば」にして
目の前にいる相手のために 分かりやすいことばで伝える。
 
 
自分のことを語れずして、ビジネスは始まりません。
 
 
そのためにも、常に「自己PR」と「名刺」の両方を
ブラッシュアップし続けることって重要だと思いませんか?
 
「自己PR」×「名刺」こそ 更新しなきゃ!
 
 
あなたのビジネスの一助になれば幸いです。
 
 
 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

レシピ本を読み続けたら

Nov 4, 2016

 

「ことば化」に悩むアラフォー女性起業家の
「伝えたい想い」「伝わることば」へ♪

  

自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 

 

昨日のブログで、こんな質問をしました。
 
毎日 料理のレシピ本を読み続けたら

料理の腕前は上がりますか?

 

 

o0443023113789846213

答えは「NO」ですよね?(笑)
 
 
行動に移さなかったら、どれだけ学んでも 何も変わりません。
 
 
 
「そりゃ、そうだ(笑)
レシピ本をどれだけ読んでも料理の腕前は上がらないわ(笑)」
 
って、あなたも思いましたよね(笑)
 
 
 
では、そんな あなたに質問です。
 
「自己PRって、どうやったら上手になると思いますか?」
 
 
・・・
 
 
・・・
 
 
・・・
 
 
・・・
 
 
ん?・・・・・
 
 
どうやったら、上手になるんだろう?
 
って、今 真剣に考えてみましたか?
 
 
あれ、考えなかったんですか?(笑)
 
 
では、もう一度 質問しますので
 
今度は ちゃんと考えてみてくださいね。
 
 
「自己PRって、どうやったら上手になると思いますか?」
 
 
・・・
 
 
・・・
 
 
・・・
 
 
・・・
 
 
今度は、ちゃんと考えてもらえましたか?(笑)
 
 
どんなことを思いついたでしょう?
 
 
 
 
自己PRに関する本を読む。とか
 
僕が書いているブログをしっかり読んでみる。とか
 
セミナーに参加してみよう。とか
 
 
いろんな考えがあるかと思います。
 
 
でもね、結局 上手くなりたかったら
 
まずは「やってみる」しかないわけです。
 
 
自転車の乗り方の本を何十冊読んでも
 
自転車には乗れないですよね。
 
 
乗ってみて、転んで、痛い目にあって、
 
次は転ばないように!って修正を加えて、
 
でも また転んで(笑)
 
 
ものごとが上手くできるようになるためには
 
この過程を繰り返すしかないわけです。
 
 
だからね、
 
僕のブログをどれだけ一生懸命読んでも
 
読んでるだけだったら
 
自己PRは上達しません!(笑)

 
 
もし本気で上達したければ、
 
読んで、気づいたことを
 
ひとつでも実践してみる。
 
 
人と話すときに ちょっと取り入れてみる。
 
 
相手の反応を見ながら
 
うまくいった点
うまくいかなかった点を
 
 
 
後でノートに書き出して
 
もっとうまくやるには
どうしたらいいかを考える。
 
それを何度も繰り返す。
 
これしかないわけです。
 
 
理想と現状のギャップを埋めるためには
 
「環境」「行動」「能力」の3つが必要です。
 
 
実は、これには「正しい順番」があります。
 
能力が いきなり手に入ることは ありません。
 
朝、起きたら 能力が上がってたー!
めっちゃ、ラッキー!!
 
 
 
って、そんなこと絶対にないですよね?(笑)
 
ということは、
 
能力を高めたかったら、行動を変える必要がある。
 
でも、なかなか行動は変えられない。
 
だから行動を変えるためには、
 
まず環境を変えるということです。
 
 
 
①環境を変えるから
 
②行動が変わり
 
その結果、
 
③能力が備わることになります。
 
 
もし、あなたが人前で
 
もっと自分のことを伝えたいと思っているのであれば
 
まずは、それができる環境に自ら飛び込んでみてください。
 
 
つまり、自らが動かざるを得なくなるように
環境に投資する必要があるわけです。
 
わざわざ、お金を払って
その環境を手に入れてみてください。
 
もちろん、その何倍も回収するつもりでね♪
 
レシピ本を眺めるだけの毎日は 今日で終わりにしませんか?
 
動かなければ、未来は変わりませんが
 
動けば必ず、何かが起こりますよ(*´∀`)
 
 
 
もし、「そんな環境 なかなかないよー」
 
という方は、コチラを覗いてみてください♪
 
⇒《7つ星自己PR道場》
  http://7starpr.net/pr_doujo
 
 
 
今日も最後までお読みくださいまして ありがとうございました。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

全然 成長しない人をたまに見かけます

Nov 3, 2016

 

「ことば化」に悩むアラフォー女性起業家の
「伝えたい想い」「伝わることば」へ♪

  

自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 

今日は天気がいいですね(*´∀`)
 

祝日に天気がいいと

気分も上がりますよね♪

 

こういう休日には

セミナーに参加される方も

きっと多いのではないでしょうか?

 

僕も今日は終日セミナーなのですが、

今日はセミナーに「参加する側」です♪

 

 

では、あなたに質問です。

 

あなたがセミナーに参加する目的は何ですか?
 
 
僕がセミナーに参加する目的は大きく2つです。
 
 
1つ目は「知らないことを知る」ため。
 
つまり簡単に言えば、新しい知識を得るためです。
 
 
そして2つ目は
 
「既に知っているけど、
まだ行動に移せていなことに気付く」ため。

 
この2つ目の感覚を持つことが大切だと
僕は考えています。
 
 
いろんなセミナーを受けていても
全然 成長しない人をたまに見かけます。

 

thumbnail
 
その人は、どんな人かというと
 
「あー、それ知ってる」
 
「あー、それも聞いたことある」
 
「あー、それも〇〇さんが言ってた」
 
と、こんな感じで セミナーの優劣を
 
“自分が知っていることかどうか”で判断している人です。
 
 
そういう人は、知ることを目的にセミナーに参加しているため
 
「新しいことを知ること」で満足します。
 
だから「既に知っていること」を話す講師をバカにする傾向があります。
 
 
「あー、そんなの もう知ってるよ。もっと新しいこと教えろよ!」
 
こんな感じです。
 
なんとなく分かりますか?(笑)
 
 
こういう人は「新しいことを知ること」を求めるため
 
次々といろいろなセミナーに参加します。
 
 
いわゆる「セミナージプシー」と呼ばれる人たちです。
 
 
 
なぜ「セミナージプシー」になってしまうのか?
 
 
それは「行動に移す」ことを前提にしていないからです。
 
 
 
つまり、先述2つ目の
 
「既に知っているけど、まだ行動に移せていないことに気付く」
 
この感覚を持っていないために行動に移せないのです。
 
 
「あー、それ知ってる」
 
「あー、それも聞いたことある」
 
「あー、それも〇〇さんが言ってた」
 
 
ここで終わらせるのではなく
 
「でも、それ聞いて知ってたはずだけど
 
まだ行動に移せてなかったなあ」と気づいて、
 
 
「じゃあ、いつから それを始めようか?」
 
「まず、何をやったら いいんだろう?」
 
「どこから手をつけたらいいだろう?」
 
「そのためには何が必要だろう?」
 
 
ここまで砕いて考えて、初めて行動に移せるわけです。
 
 
行動に移さなかったら、どれだけ学んでも 何も変わりません。
 
 
10年間 通信教育で
「空手」のテキストを読み続けたら強くなりますか?
 
毎日、 料理のレシピ本を読み続けたら

料理の腕前は上がりますか?
 
 
答えは「NO」ですよね?(笑)
 
 
どれだけ新しい知識を身につけても
 
行動に移さなかったら、
知識を得なかったのと同じことです。
 
 
知っただけで終わらせず、

 

行動に結び付けるためには
 
以下のサイクルを回す必要があります。
 
 
        知る
         ↓
         分かる
         ↓
         気づく
             
   続ける        決める
         ↖      
         やる
 
 
まず、最初の2つの
「知る」と「分かる」の違いは
 
「人に説明できるかどうか」と僕は考えています。
 
 
だから、セミナーで新しいことを学んだら
 
その日のうちに 誰か話す相手を見つけて、
 
「3人以上の人に学んだ内容を話してみること」が、
 
とにかく最初の一歩だと、僕は考えています。
 
 
実際に話してみると、自分が思ってた以上に
 
話の内容を覚えていないことがわかります。
 
 
そういう意味では、セミナー後の懇親会も、
 
同じことを学んだ者同士が話し合える場なので
 
得た知識の定着を図る意味でも有効な場となります。
 
 
気づく 決める やる 続ける の

サイクルの回し方については、
またメルマガでお伝えしますね。
 

今日も最後までお読みくださいまして ありがとうございました。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「伝えたい想い」を「伝わることば」へ。ヒント満載のブログをご覧ください

「ことば化」に悩む士業の先生や起業家のお悩みを解決し、
ビジネスの成功を得るためのノウハウやヒントを解説する
自己PRコンサルタント 森田恒行のブログです。

誰もが楽しくお読みいただけるよう、最近の話題をテーマにしたり、
日常の出来事からヒントを得て、すぐに実践できるノウハウを盛り込んでいます。
実際にセミナー等でお伝えしている一部をご紹介しておりますので、ぜひご参考になさってください。
ブログをご覧になって、ご興味を持たれた方や、お悩みの相談をしたいと思われた方は
お気軽にお問い合わせください。体験コンサルティングをご用意しています。