CONCEPT & CONTENTS MAKING

あなたの「伝えたい想い」を「伝わることば」へ

人生のNGワード

Feb 20, 2017

 

こんにちわ(*´∀`)

自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 

あなたは、すでに
僕の語録集はダウンロード済みでしょうか?
森田恒行語録 ~PART1~

 『 元気玉とともに贈る
強く生きるための心がまえ A to Z 』
AtoZ表紙
森田恒行語録 ~PART1~

『 元気玉とともに贈る強く生きるための心がまえ A to Z 』
この語録集の中にもありますが、

僕は、いつも

「決断を先送りしない」ことを

心がけています。

 

とにかく、決断を保留しないで

いつも その場で返事をするようにしています。

 

決断の〆切は、いつも「今」です。

 

「今」「すぐ」には、天地の開きがあります。
だから、 「今」 決めて 「今」 行動する。

 

僕は、この考え方を自分に浸透させています。
今まで いろんな人を見ていますが

世の中の人は、基本的に

その場で返事ができない人が多いです。

 

だいたいの人が

「じゃあ、検討します。」って言われますが、
僕は、この「検討します」っていう返事が

残念ながら あまり好きではありません。

 

心がけるべきは「決断のスピード」です。

 

やるか、やらないか 即 判断して

やると決めたなら全速力で取りかかる。
やらないと決めたなら、

頭の中からスッパリ切り捨てる。
人生はトレードオフなので

何かを決めるということは

必ず何かを捨てています。
「決める」は「捨てる」なのです。

 

いつまでも結論を先延ばしにしていたら、

取りかかるのが遅くなって

結果、時間を無駄にしてしまいます。

 

きっと自分の中では 答えなんて

初めから9割以上決まってますよね?(笑)

 

答えを保留にして悩んでいるだけ、

時間も脳みそも もったいないのです!
 
いつも、言ってることですが

チャンスの神様は前髪しかありませんし、

一瞬で目の前を通り過ぎてしまいます。
 
そして、通り過ぎた後で

気がついても、時すでに遅し。
 
前髪しかない神様は、

うしろからは捕まえられないのです。

 

だから もし、

あなたがチャンスをつかみたかったら

「検討します」っていうことばを

今日からは「人生のNGワード」にして

口にしないよう 心がけてみてください。
 
たったそれだけのことで意識が変わり、

チャンスをつかめる体質に変わります。
 
それから、もし相手から

複数の日程を提示されたような場合は、

最短を選ぶようにしたほうが

相手への想いが伝わって

チャンスは広がります。

 

ちょっと、

逆の立場になって考えてみましょう。

 

もし、あなたが

日程を提示する側だとしたら、

複数の日程の中で

いちばん後の日程を選ぶ人のことを

どのように感じますか?
 
「この人、やる気あるのかな?」とか

「この人、わたしと会いたくないのかな?」

って思ったりしませんか?(笑)

 

最短を選んでくれる人のほうが

やる気や熱意を感じることができて

相手に対して好意を持ちますよね?

 

つまり、自分が最短を選べば

相手からの好意を得ることができて

チャンスが広がるわけです。

 

なぜなら、

チャンスは「人」から やってきます。
もっと わかりやすく言えば

チャンスは「人の姿」をして やってきます。

 

つまり、あなたが欲しがってるチャンスは

「人との出会い」にあるのです。

 

そのチャンスを見逃すことなく

確実にGETするためには、
・「検討します」って言わない

・「最短の日程」を選ぶ
たったこれだけのことで

人生は あなたの思う方向に進み始めます。

 

今日の話が、

あなたの人生のヒントになれば幸いです。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

思考の軸は磁石になる!

Feb 19, 2017

こんにちわ(*´∀`)
自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 

 

今日は ゆる~く♪

 

昨日は、素敵なご縁から

ドラッカー学会のSさんと

お話しさせていただく機会をいただきました。

 

実は、ウチには

ドラッカー様の本が5冊ほどあるのですが

 

IMAG2772_1

 

 

ほとんど、手つかず・・・

 

買ってはみたものの

読めていませんでした(笑)

 

で、昨日Sさんと話していて

それぞれの本の位置づけや

読むポイントを教えていただいたので

一気に加速しそうです♪

 

それにしても昨日は

「思考の軸」の話から始まり

軸の伸ばし方、広げ方、立体化など

 

コアでマニアな「思考談議」づくし♪(笑)

 

おかげで頭は疲れましたけど

非常に有意義な時間になりました。

 

 

そして、昨日は新兵器が到着!!

 

それが、コチラ!!

 

IMAG2771_1

 

 

36色サインペン!!(笑)

 

 

最近、読書マインドマップを書いていて

ペンの色の少なさに限界を感じていました。

 

Amazonで見つけたので、即購入(*´∀`)

 

ドラッカーの読み方と

36色のサインペン。

 

新たな武器を手に入れて

さらに思考が加速しそうです(笑)

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「独立不羈」

Feb 18, 2017

こんにちわ(*´∀`)
自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 

僕は 読んだ本をマインドマップにして

アウトプットするのを習慣にしています。

 

今日で380枚目!

 

今日の1冊は、 天毛伸一さんの
「独立不羈」 です。

 

IMAG2755_1

 

1人の起業家の

20代から30代が赤裸々に

まっすぐ書かれていましたね。

 

「クールな熱い男」って感じでした♪

 

読み物として面白かったです。

 

共感できる点も多く、

また突き刺さることばも多く、

この手の本にしては珍しく

一気に読ませていただきました。

 

熱くなりたいアナタにオススメです(笑)

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「生きているうちに。」

Feb 16, 2017

こんにちわ(*´∀`)
自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 

さてさて僕は

読んだ本をマインドマップにして

アウトプットするのを習慣にしています。

 

今日で378枚目!

 

今日の1冊は、ジョン・キムさんの
「生きているうちに。」 です。

 

IMAG2750_1

 

 

数日前に Amazonで見つけて

購入してみたのですが、、、
 
そもそも なぜ、
この本を読もうと思ったのか

忘れてしまいました(≧▽≦)

 

なんで、買ったんだっけ?(笑)

 

本の中身は読みやすく

いろんな示唆が飛び交う内容で

生きていくうえで

絶対に外してはいけないことが

たくさん書かれていました。

 

いちばん刺さったのは

「言葉は光だ」

でした!

 

これ、すごいわー(≧▽≦)

 

簡単に読めますが、奥の深い1冊です。

 

気になる方は ぜひ!

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「人脈塾」

Feb 15, 2017

こんにちわ(*´∀`)
自己PRコンサルタントの森田恒行です。
 

さてさて、 

僕は 読んだ本をマインドマップにして

アウトプットするのを習慣にしています。

 

今日で377枚目!

 

今日の1冊は、 鳥居祐一さんの
「人脈塾」 です。

 

IMAG2745_1

 

 

先日、鳥居先生主催の

「大人の遠足」に参加させていただき、

あらためて もう一度

しっかり読み直したかったので再読。

 

最初に読んだのは

2014年11月11日でした。

 

当時のマインドマップは こちら。

 

 

IMAG2746_1

この本を初めて読んだときは、

まだ鳥居先生と お会いする前でした。

 

やっぱり、時間が経って

自分の立場も変わり、

著者ご本人とお会いさせていただくと

同じ本のはずなのに
伝わってくる内容が 全然変わりますね。

 

マップには書ききれないほどの

気づきがたくさんありました。

 

1回読んだだけじゃなくて

良本は何回も読むことが大切ですね。

 

またまた痛感しました!

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「超一流の二流をめざせ」

Feb 12, 2017

こんにちわ(*´∀`)
自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 


さてさて、

僕は 読んだ本をマインドマップにして

アウトプットするのを習慣にしています。

 

今日で376枚目!

 

今日の1冊は、 長倉顕太さんの
「超一流の二流をめざせ」 です。

 

IMAG2742_1

 

「世界観」というキーワードで

本を探していたら発見したので

早速 購入して読んでみました。

 

著者が言ってることには深く共感。

 

っていうか、これ いつも僕が

セミナーやコンサルで喋ってることばかり!
 
つまるところ、

「自己PRを磨く」ってことは

一流への道を進むってこと そのもの!
 
そんなことを深く感じさせてくれる1冊でした。
 
 
結局、価値観ですよ、価値観。

 

 

すべての始まりは価値観から。

 

そこを深堀りし続けることですね。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

時間は こじ開けるもの

Feb 10, 2017

 

こんにちわ(*´∀`)
自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 

昨日は鳥居祐一先生主催の

大人の遠足第一弾

《都会のオアシス

 あきる野グルメ満喫ツアー》

参加させていただきました。

 

バス1台貸切での

男女半々の大人総勢40名!

 

朝の7時に品川駅集合で
夜の7時に銀座で解散するまで

道中のアトラクションが

なんと11個もありました。

 

パワースポット参拝から始まり

イチゴ狩り、味噌作り、マス釣り、

温泉、風呂あがりの地ビール、

釣ったマスを焼いてもらって昼食、

蜂蜜ファーム、醤油工場見学、

酒蔵巡りなど!

 

とにかく目いっぱいのてんこ盛り企画で、

ひさびさにリフレッシュさせてもらいました。

さらに、道中ずっと、

至れり尽くせりのおもてなしで
とにかく細かいところまでの気配りに
終始、感動しっぱなしでした♪

 

鳥居先生、一緒にご参加のみなさん、

楽しい時間をありがとうございました。

 

 

そして今回、このバスツアーで

あらためて気づかせてもらったことは

仕事ができる人たちは

「遊ぶときも真剣」ってことです。

 

鳥居先生は、普段から

「時間は こじ開けるもの」

と おっしゃられていて、

僕も その考え方が大好きです。

 

今回、参加者の方々と

お話をさせていただいてると

みなさん、ふだんは

かなりのハードスケジュールを

こなされている方々でした。

 

でも、遊ぶときは

まるまる1日あけて

仕事のことを忘れて

一生懸命 遊ぶ!!

 

みなさん、日々の合間を縫って

「バスツアーに参加する」と決めたら

そこに向けて日程を調整し、

何が何でも参加して 楽しみ尽くす!

 

そんなメリハリが効いた方々と

たくさん お話をさせていただいて

あらためて、

時間の大切さ

決めて実行することの大切さ

を実感することができました。

 

さあ、いっぱい遊んだから

今日から また たくさん 働くぞ!!

 

鳥居先生、ご参加のみなさん

たくさんの気づきをありがとうございました♪

o0960061413865297360

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

10を聞いて10を知る

Feb 9, 2017

こんにちわ(*´∀`)
自己PRコンサルタントの森田恒行です。

さてさて、

「1を聞いて10を知る。

 頭の回転の速さを持ちなさい!」

なんてこと、

昔よく言われませんでしたか?

 

でも、僕が大切だと考えているのは

「10を聞いて10を知る」ってことです。
あなたは

「明石家さんま」さんは、お好きですか?

 

彼のことを好きな人には申し訳ないのですが

僕は、ぶっちゃけ あんまり

彼の芸風が好きではありません。

 

それは、なぜかというと

「人の話の腰を折って、話を奪う」からです。

o0640048013864378012 o1920108013864378019

さんまさんは、

自分が司会をやっている番組で

ゲストの方が喋り始めると、
だいたい すぐに

「あー、それ こういうオチやろ」

とか

「それ、〇〇したんやろ!」

とか言って、
これから盛り上げて話をしようとする人の

話の腰を思いっきり折るんですよねぇ。
そして、自分がおいしいところを持っていく。
それを見ていると僕は

「話を持っていかれたゲストが可哀想だなあ」

っていう悲しい気持ちになってしまいます。

 

なので 最近は彼をテレビで見かけると、

チャンネルをすぐに替えてしまいます(笑)
(ちなみに昔やってた
「恋のから騒ぎ」は好きでした♪(笑))

 

 

o1920108013864378019

で、話を戻して(笑)
何が言いたかったかというと

「10を聞いて10を知る」の話。
つまり、

まずは相手の話を

そっくり そのまま聞こうよ!
ってことなんです。
で、そっくりそのまま

相手の話を聞くのも大切なのですが
ここで もっと大切なのは、

いったん、その10の話を

10のまま受け止めるってことなんです。

 

僕がコンサルやセミナーをやっていて

感じることのひとつに、
うまくいかない人は

この聞いた話を受け止める段階で

「自分の色」をつけたがります。

 

「自分の色」をつけるっていうのは
10の話の3つを聞き流して

7の話にしてしまったり、
10の話を勝手に誇張して

13の話にしてしまったり、
もしくは

10の「白い話」の、

一部を違う色に染めてしまったり、
10の「青い話」の、

全部を別の色に変えてしまったり。
こんな感じで「自分の色」をつける。

 

色をつけた状態で受け止めるから

それは、もはや こちらが発したものとは

別物になっているわけです。

 

「守・破・離」の考え方にも通ずるのですが
・まずは最初に教えられたものを忠実に守り

完コピを繰り返して場数を踏んで体で覚える
・それができるようになったら初めて

守ってきたことを破り、個性を育てていく
・そして最後に
自分なりのものを確立して離れていく
何事も、これがベースです。
でも、うまくいかない人は それを

最初に受け止める段階で別のものに変えてしまうので

その後からの辻褄が合わなくなるんです。
これって、いわゆる

洋服の第1ボタンからかけ違えた状態。
だから、その後

何をやってもうまくいかないんです。

 

でも実は、

この「受け止める」という力こそが

「素直さ」の正体なのです。

 

「素直さ」って、

なんでもハイハイと言って

そのとおりにすることが素直ではありません。
それは、ただのバカです(笑)
「死ね」って言われたら死ななきゃいけません。
(小学生みたい!(笑))

 

「本当の素直さ」とは

否定も肯定もせず、ただ「受け止める」。
この「受け止める力」が弱い人

= 素直さが足りない人は

結局、何をやってもうまくいかないんです。

 

あなたのまわりにも

「この人、素直じゃないよなあ!」

って思い当たる人 いませんか?(笑)

 

その人を、よく観察してみてください。

きっと「受け止める力」が足りないことに

気づかれると思いますよ。

 

ところで、

あなたの「受け止める力」は

もちろん大丈夫ですよね?(笑)

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ギガンテスと戦え!

Feb 8, 2017

さてさて
一昨日の月曜日、朝7時から

朝活・読書アウトプット会がスタート!
 
告知から1週間も経ってないのに

時間をこじ開けて、3人の方が

いらっしゃってくださいました。
 
朝早くからのご参加、

本当にありがとうございました。

 

で、

その朝活・読書アウトプット会

参加者の方から開口一番に言われたのが

こちらのことば。

 

「森田さん、これハードル高いですよ!」

 

あれ?そうですか?(笑)
 
では、ちょっと

そのハードルの高さを分析してみましょうか♪
 
 
◆ハードルの高さ その①
 
まず第1に、「朝7時に半蔵門集合」って

確かにハードル高いですね(笑)
 
場所にもよりますが、

遅くとも朝6時前後には自宅を出発しないと

7時には間に合わない人がほとんどかも。
 
もしかして、あなたも

集合時間を聞いただけで、却下しませんでしたか?(笑)
 
◆ハードルの高さ その②
 
本を1冊、読んでおく必要があります。
 
読書アウトプット会なので、最低限1冊は

本を読んでおかないと 会に参加できません。
 
本を読む習慣がない人には

まったく魅力がなく意味がわからない会ですね(笑)
 
なかなか本を読めない人にとっても

けっこう高めなハードルには間違いないです(笑)

 

◆ハードルの高さ その③
 
読んだ本の内容を自分なりに咀嚼して、

3分の発表用に まとめておく必要があります。
 
しかも、単なる本の要約ではなく

1メッセージ・3ポイント・1アクション

という順番で、聞き手に伝わるように

時間内でおさまる構成にしておく必要があります。

 

《1メッセージ・3ポイント・1アクション》とは
 
◆1メッセージ
 
その本を読んで、自分がいちばん伝えたいことは何か?
 
◆3ポイント
 
そのメッセージを構成する3つの要素は何か?
 
◆1アクション
 
その本を読んで、今日から自分が行動することは何か?
 
こんな感じで、まとめておくと発表がしやすくなります。
 
 
「1アクション」を入れているのは、
そもそも本を読む目的は 行動に結びつけるためだからです。
 
行動しないんだったら、読まないほうがマシですからね(笑)

 
いかがでしょう?
 
こんなハードルが高い勉強会って

参加する気になれますか?(笑)

 

もしかして、あなたも

「誰が行くもんかー!ボケー!」って

話を聞いた途端、1秒で却下されたのでは?(笑)

 

そうですよね(笑)
 
却下して当然だと思います(笑)

 

でも、僕は そんなハードルの高さにもかかわらず

参加してくれる方が大好きですし、心から尊敬しています。

 

そして参加くださった方から、

さっそく素敵な感想が届きました。

 

参加の決断も早ければ、

参加した後の行動も、とにかく早い!
 
こういう方には、ホント 頭が上がりません。
 
********************
 
この講座は「今後の行動が大きく変わる!」でした
 
*********************
 
参加して良かったです!

 

短い時間でしたが、発見や気づきが多く、
非常に充実していました。

 

 

何より、私自身の「読書」の目的が大きく変わり、
まるで目から鱗が落ちる状態でした!

 

今までの読書は、何となく読みたいところを読み、
しかも読み終わっただけで満足をしていましたが、

 
「アウトプット」を意識した読書をすることで、
自分の今後の行動が変わる、そんな読書会でした。

 
 

また参加メンバーと
お互いに感想や質問を伝え合うことで、
さらに内容が深く入り込みました。

 

単なる「読書」から「行動を変える読書」になる、
とても楽しい時間でした。

 

ずっと続けたら、きっとスゴイことになる!(^-^)

 

この「読書習慣」を続けてみようと思いました。

 

ありがとうございました。
**********************

素敵な感想、ありがとうございます♪

 

この感想を読んで、お気づきになったと思いますが

実は、このアウトプット会は

アウトプットしただけで終わりません(笑)
 
発表後、参加メンバーから鋭い質問が入るので

その質問に 自分なりに答えなければならないのです。
 
あれ? またハードル上がりました?(笑)

 

そして逆に、参加メンバーの方については、

「質問をしなければならない」ので

発表者の話を 一言一句 聴き洩らさないよう

集中して ちゃんと聞いたうえで、

短時間で自分の意見をまとめて

発表者に投げ返してあげる必要があります。
 
これも、かなり頭の回転を上げる必要があります。
 
あれ? またまたハードル上がりました?(笑)

 

このように、

ハードルめちゃ高の たった1時間の勉強会ですが、

一瞬も気の抜けない 真剣勝負の1時間になるため

終わった後は、脳みその高速回転が収まりません(笑)

 

まさに1週間が始まる月曜の朝に

ピッタリの勉強会だと思いませんか?(笑)

 

もちろん、誰もが最初から

うまくアウトプットできるわけではありません。
 
実際に、参加された方からも

「こんなこと やったことがない!」

と悲鳴が上がっていました(笑)
 
でも、考えてみてください。
 
やったことのないことを新しくやるから

多くの経験値を手に入れられるのです。

 

ドラクエで例えるならば

毎日、スライムとばかり戦っていても

経験値もレベルも、 なかなか上がりません。

 

01suraimu                                                スライムは こんなヤツです!

 

 

  

110921727_624

                                                      一撃でやっつけちゃえます(笑)

 

そんな一撃でやっつけちゃえるような

弱いヤツと戦うよりも
 
今まで見たこともないような

巨大で強靭なギガンテスやサイクロプスと

勇気を出して戦ってみるからこそ

多くの経験値を手に入れられるのです。

 

41Tu3uEivAL

 

 

             ギガンテスは こんなヤツです!
 
 
ゲームの場合は、

敵を倒さないと経験値は上がりませんが

人生の場合は

敵を倒せなくても 戦うだけで経験値は上がります。
実は ここ、とても大切です!!

 

ぜひ、あなたも勇気を出して

見たこともない敵と戦ってみてください。

 

やったことのない

ハードルの高いことに

ぜひチャレンジしてみてください。
 
あなたのレベルが、短時間で

一気にアップすること、間違いなしです♪
 
そんな気概をお持ちの「勇者」はこちらをクリック♪


https://www.street-academy.com/myclass/18995

あなたにお会いできるのを

楽しみにしています(*´∀`)

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「読書HACKS!」

Feb 7, 2017

 

僕は 読んだ本をマインドマップにして

アウトプットするのを習慣にしています。

 

今日で375枚目!

 

今日の1冊は、 原尻淳一さんの
「読書HACKS!」
です。

IMAG2731_1

 

個人的に かなり刺さりました!

 

書かれている全部が全部、

というワケでは ありません。

 

僕にとって、必要な個所は

全体の1/10も ありませんでしたが
ピンポイントで刺さりまくりました!

僕は基本的に
よっぽど大切なことだけ
赤いペンで書くようにしているのですが

これだけ赤い字が多いマップも珍しいです♪

 

「知の磁石」をつくる

 

っていうワードが「鳥肌もの」でした!

 

その感覚が、すごくよく分かるからです。

 

僕自身、

自分の軸を作ってからというもの

いろんな本を読むたびに、

その本の中から 自分に必要なことだけを

引き寄せる感覚が強くなりました。

 

まさに軸に吸い付く感じです。

 

吸い付くことで

さらに軸は強く太くなります。

 

実際に、

僕のオリジナル・コンテンツも

そのようにして作っていますし、

自己PRの100奥義

僕のコンテンツの教科書として

フルに活用できています。

 

実際に、僕は

自分のクライアントにも

100奥義を作ることを推奨していますが

「それ、いいですねえ」と言いながら

実際に着手して完成する人は

ほんの ごくわずかに過ぎません。

 

100奥義というのは、いわゆる

自分のアウトプットの集大成です。

 

インプットが足りない人は

アウトプットができないんです。

 

だから、

短期間に大量のインプットをすることで

「思考のホーム・グラウンド」を形成して

自分の「思考の軸」を作ってやれば

そこから一気に加速するのです。

 

加速しない人は、

このことを分かってない。

 

だから、軸を見つけられず
100奥義も完成させられずに

もとの場所で停滞を続けるんです。

 

 

もし、あなたが

自分の思考を整理して

一気に加速したいのであれば

自分のコンテンツの100奥義

作ってみることを強くオススメします。

 

もちろん、簡単じゃないですけどね(笑)

 

でも、それすら楽しめないようだったら

今の仕事をビジネスとしてやっていくのは

難しいと思いますよ。

結果がどうこうよりも

プロセスを楽しめるかどうか

 

大切なのは そこですからね。

 

もし行き詰まったら、ご相談ください(*´∀`)

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自己PRコンサルタント 森田恒行
http://www.7starpr.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「伝えたい想い」を「伝わることば」へ。ヒント満載のブログをご覧ください

「ことば化」に悩む士業の先生や起業家のお悩みを解決し、
ビジネスの成功を得るためのノウハウやヒントを解説する
自己PRコンサルタント 森田恒行のブログです。

誰もが楽しくお読みいただけるよう、最近の話題をテーマにしたり、
日常の出来事からヒントを得て、すぐに実践できるノウハウを盛り込んでいます。
実際にセミナー等でお伝えしている一部をご紹介しておりますので、ぜひご参考になさってください。
ブログをご覧になって、ご興味を持たれた方や、お悩みの相談をしたいと思われた方は
お気軽にお問い合わせください。体験コンサルティングをご用意しています。